5分でわかる資金繰り表の基本と作り方

5分でわかる資金繰り表の基本と作り方

健全な経営を続けていくのに大切なのが資金繰りを安定させること。売上と支出のタイミングは必ずしも一致するとは限りません。仕入や売掛金がある場合、入出金のタイミングは複雑になります。このタイミングを見誤ると、預金が底を尽きて黒字倒産に陥ることも。そこで大切になるのが資金繰り表です。資金繰り表をつけていれば財務状況を可視化でき、未然に対策を打つことができます。そこで本日は、資金繰り表を作成するメリットと作成方法、最後に無料で使えるおすすめの資金繰りのテンプレートをご紹介します。

資金繰り表とは?

資金繰り表とは、「今後の収支内訳が記録された一覧表」のことです。これによって、当面の財務状況が明確になり、資金ショート等のトラブルを未然に防ぐことが出来ます。英語では、「Cash flow table」と呼びます。「キャッシュフロー計算書」としばしば混同されますが、資金繰り表は会社の数ヶ月先、数年先の資金繰りを予測するのに対し、キャッシュフロー計算書は過去のお金の流れを記録したもので大きく異なります。

資金繰り表とは

資金繰り表を作るメリット

資金繰り表を作成すると、一体どのようなメリットがあるのでしょうか?メリットは主に以下の2つになります。

  • キャッシュフローが安定する
    仕入れや売掛金などが勘定項目にある場合、また取引先数が多い場合、単純な計算ではお金の流れを追うことが難しく、なかなか今後のキャッシュフローの予測を立てられません。資金繰り表を作成することで、これからの状況をつぶさに把握でき、キャッシュフローが安定しやすくなります。
  • 銀行の融資を受けやすくなる
    銀行等の金融機関は、特に借り主に返済能力があるかを調査します。資金繰り表を作成しておけば、借入をする目的、借入額の正当性、返済計画が明確になり、融資の審査が通る可能性が高くなります。月次だけでなくさらに日繰り表(日次資金繰り表)も作っておくとベターです。

資金繰り表の作り方・作成方法

一度仕組みを覚えてしまえば、資金繰り表は意外と単純です。下記で、資金繰りの作成に必要な書類、資金繰りの作り方・書き方について解説します。

用意するものは?

資金繰り表を作成する時は、以下の書類を用意しておきましょう。

  • エクセルソフト(Microsoft Excelと互換性のあるソフトでもOK)
  • 月次推移試算表
  • 現金出納帳
  • 預金出納帳(預金通帳でもOK)
  • 手形帳
  • 借入金返済明細

月次推移試算表とは、一般的に「BS(貸借対照表)の月次推移表」のことを指します。会計ソフトを使っていれば、簡単に作成・確認できます。現金出納帳や預金出納帳は特に記入していない場合は、用意する必要はありません。手形がある場合は手形帳、借入金がある場合は借入金返済明細を用意しておきましょう。

書き方の手順

日本政策金融公庫のエクセルフォーマットを元に書き方の手順について解説いたします。

https://www.jfc.go.jp/n/service/dl_chusho.html

  1. 前期繰越現金・・・前月から繰り越された預金の残高を記入しましょう。
  2. 経常収支項目
    経常収入・・・現金売上、売掛金現金回収などを記載します。基本的には営業に関する収入を書く項目になります。
    経常支出・・・現金仕入れ、買掛金現金支払いなどを記載します。基本的には営業に関する支出を書く項目になります。
    差引過不足・・・ここには、経常収入から経常支出を引いた額を記入します。
  3. 経常外収支項目・・・こちらは固定資産売却益や役員賞与配当など臨時で発生した収支を書く項目です。特にない場合は記入する必要はありません。
  4. 財務収支項目
    財務収入・・・借入金調達、固定性預金取り崩しなどを記載します。
    財務支出・・・借入金返済、固定性預金預け入れなどを記載します。
    差引過不足・・・ここには、財務収入から財務支出を引いた額を記入します。
  5. 翌月繰越現金・・・ここには、「前期繰越現金」と「経常収支項目の差引過不足」、「経常外収支項目の差引過不足」を足して「財務収支項目の差引過不足」を引いた額を記入してください。これが「翌月に繰り越される預金残高」になります。
  6. 預金残高内訳・・・もし、書けるなら残高の内訳を書きましょう。こちらは、決算書、試算表や総勘定元帳の期首と照らし合わせて書きましょう。

資金繰り表の作り方

資金繰り表作成時のポイント

前段では、資金繰り表の作り方についてお伝えしましたが、ここでは資金繰り表の作成時に大切なポイント・注意点についてまとめています。作成時にはぜひ参考にしてください。

  • 繰越金額が月次推移試算表の現金・預金残高と一致しているか確認
    計算が正しければ、翌月繰越金額と月次推移試算表の現金・預金残高の項目が一致します。もし、金額が合わない場合はどこか計算ミスをしている可能性が高いので、再度確認しましょう。
  • 資金繰り表は随時更新する
    資金繰り表は、現状の計画に基づいた未来予想図です。計画が変われば、資金繰り表を更新する必要があります。日々刻々と財務状況は変わるので、できれば毎日チェックして加筆修正をしましょう。さらに詳細な資金の流れを把握したい場合は、日繰り表(日次資金繰り表)を作ると良いです。
  • 入出金日に合わせて作成する
    資金繰り表で最も大切なのが、入出金日に合わせて正確に入力することです。一日でもミスしていると、売上と支出のタイミングがずれて、資金ショートのリスクが増えてしまいます。

資金繰り表作成時のポイント

エクセルのフォーマットや便利な雛形

最後に、無料ダウンロードして使える資金繰り表のエクセルのフォーマット・雛形をご紹介します。月次だけでなく日繰り表(日次資金繰り表)のテンプレートも紹介しています。ダウンロード先URLも掲載しているので、ぜひご活用ください。

  1. 日本政策金融公庫
    記入方法の時に紹介した資金繰り表の雛形です。作成手順や記入例について書かれたファイルも無料でダウンロードできるので、初めて作成する方におすすめ。項目も細かく分かれているため、銀行から融資を受ける予定の方にはおすすめのフォーマットです。
    ダウンロードURL:https://www.jfc.go.jp/n/service/dl_chusho.html
  2. bizocean
    無料の月次資金繰り表と年次資金繰り表のサンプルファイルをダウンロードできます。他にも、建設業・建築業、飲食店、製造業、小売業など、業種ごとのテンプレートも用意されています。
    ダウンロードURL:https://www.bizocean.jp/doc/category/67/
  3. キャッシュフロー計算書の作成と雛形
    営業収支や財務収支の区別がない収支だけのシンプルなタイプの資金繰り表のエクセルのフォーマットです。創業したての方、そこまで収支の流れが複雑でない方におすすめのテンプレートです。
    ダウンロードURL:http://cashflowstatement.biz/010-2.shtml

まとめ

いかがでしたか。
資金繰り表は、資金ショートを未然に防ぐ大切な計画表です。日々怠らず、資金繰り表をつけて健全な経営をしていきましょう!ぜひ、本日紹介した資金繰り表の書き方のポイントを参考にしてみてください。

資金繰りカテゴリの最新記事